北九州市政だより 八幡西区版 やはた西 令和6年12月1日号

発行号の内容
-
くらし
無料相談
■境界問題相談会 内容:土地家屋調査士が応じます 日時:12月11日(水)13~16時 場所:福岡県土地家屋調査士会北九州支部(小倉北区田町) 定員:先着5組(1組30分間) 申し込み:12月4日10時から同会事務局【電話】092-741-5780へ ■法律人権相談 日時:12月11日(水)13時30分~16時30分 場所:八幡西区役所(コムシティ6階) 定員:先着18組 申し込み:12月10日8…
-
健康
八幡医師会 乳がん検診フェア
内容:マンモグラフィ検診を行います 日時:12月15日(日)8時30分~12時 場所:八幡医師会館 対象:40歳以上の女性(昨年度か今年度受診した人は除く) 定員:45人 申し込み:はがき(1人だけ)に基本事項・生年月日・希望の受付時間((1)8時30分(2)9時(3)9時30分(4)10時(5)10時30分(6)11時(7)11時30分)を書いて12月5日までに同施設(〒805-0062八幡東区…
-
講座
木屋瀬地域交流センターの講座
■ワード中級講座 日時:1月14日~3月11日のおおむね毎週火曜日(全8回)19~21時 ■ステップアップパソコン講座 日時:1月16日~3月6日の毎週木曜日(全8回)14~16時 ◇共通の内容 対象:マウスとキーボード操作のできる人 定員:各10人 料金:教材費3000円 申し込み:講座ごとに往復はがき(1人だけ)に基本事項と駐車場使用の有無を書いて12月20日までに同施設(〒807-1262八…
-
講座
黒崎播磨陸上競技場 in HONJOの教室
■体幹ヨガ教室 日時:1月6日~3月31日のおおむね毎週月曜日(全10回)11時30分~12時40分 定員:5人 料金:参加費5000円 ■コアコンディショニング教室 日時:1月7日~3月18日のおおむね毎週火曜日(全10回)9時30分~10時30分 定員:5人 料金:参加費5000円 ■ツボストレッチ教室 内容:ストレッチで心身の巡りを整えます 日時:1月7日~3月18日のおおむね毎週火曜日(全…
-
くらし
12月の図書館だより
■共通の内容 休館日:毎週月曜日と28日(土)~1月3日(金) ※八幡西図書館は、10日(火)~14日(土)も休館 ■八幡西図書館【電話】093-642-1186 ▽赤ちゃん向けおはなし会 日時:4日(水)・18日(水)の11~11時20分 ▽おはなし会 日時: ・7日(土)・8日(日)・22日(日)=11時~11時30分 ・15日(日)=14時~14時30分 ▽おはなし会(小学生向け) 日時:1…
-
講座
穴生学舎1日体験講座
内容:講話「地域とつながるきっかけづくり」とやさしいヨガ体験「楽しく健康づくり」 日時:1月9日(木)9時30分~15時30分 場所:穴生学舎(鉄竜1丁目) 対象:過去に穴生学舎に入学したことがない55歳以上 定員:24人 申し込み:12月18日までに同施設【電話】093-645-6688へ
-
くらし
歳末たすけあい募金のお願い
●募金は八幡西区内の福祉活動を支えています 期日:12月27日(金)まで 問い合わせ:八幡西区役所コミュニティ支援課 【電話】093-642-1337
-
イベント
八幡西区のイルミネーション
イルミネーションを実施しています。詳細は、八幡西区のホームページをご確認ください。 ■黒崎イルミネーション2024 点灯時間:おおむね17時30分~23時 点灯期間:2月16日(日)まで 点灯場所:黒崎駅前ペデストリアンデッキ、黒崎中央公園 詳細はコチラから 【URL】https://www.city.kitakyushu.lg.jp/yahatanishi/w6200024.html ■折尾イル…
-
その他
人口
八幡西区人口:24万2621人 世帯数:11万4399世帯 (令和6年11月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより 八幡西区版 やはた西 令和6年12月1日号)
●時間は24時間表記 ●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています ◆はがき・往復はがきの記入方法 申し込みはがき「基本事項」の記入方法については、本紙または市ホームページをご覧ください。 ○市役所や各区役所への郵送の場合 宛先は郵便番号と部署名で届きます。 ◆各区役所の代表電話番号 門司区…