福岡市政だより 東区版 令和7年9月15日号

発行号の内容
-
文化
東区芸術文化祭 開幕 区は、地域の魅力である芸術文化に触れていただくため、12月までに区内で開催されるイベントを広く紹介しています。詳細は、区ホームページ(「東区芸術文化祭」で検索)で確認を。 ■9月19日~ 銀ソーダ作品展 「記憶と時間の可視化」をテーマに活動しているアーティスト・銀ソーダさんが作品展を開催します。 日時:9月19日(金)~28日(日) 場所:なみきスクエアひまわりひろば(千早四丁目) 料金:無料 問...
-
イベント
香椎灯明まつり 子どもたちが制作した灯明が香椎川のほとりに飾られます。日が暮れると、灯明の明かりが川面にゆらめき、幻想的な雰囲気に包まれます。 日時:10月11日(土)午後3時~8時(少雨決行) 場所:香椎川御幸橋周辺(香椎駅前二丁目) 問い合わせ:香椎公民館 【電話】092-661-3258【FAX】092-661-3517
-
くらし
香椎参道と国道3号博多バイパスを結ぶ道路が開通 香椎参道の香椎宮の前と、国道3号博多バイパスを結ぶ市道香椎4800号線が完成し、9月1日(月)に供用を開始しました。周辺地域の交通利便性が向上します。 問い合わせ:市東部道路課 【電話】092-733-5504【FAX】092-711-4466
-
子育て
環境学習会~海洋プラスチックを使った万華鏡作り~ 志賀島の海岸に漂着した海洋プラスチックを使って、万華鏡を作ります。 日時:11月16日(日)午前9時30分~11時45分 場所:志賀公民館(現地集合・解散) 対象:区内在住の小学生とその保護者 定員:先着50人程度(1組4人程度、子ども2人まで) 料金:無料 申し込み:9月15日から区ホームページ(「東区万華鏡作り」で検索)で受け付け。 問い合わせ:区生活環境課 【電話】092-645-1024【...
-
講座
40~50代の女性のための講座 (1)「更年期をもっとラクに、もっと前向きに」(2)「今日からできる!フェムケア運動で心も体も快適に」をテーマに、更年期特有の身体の変化について学ぶオンライン講座です。 ※Zoom(ズーム)を利用。 日時:(1)10月8日(水)(2)10月22日(水)、午後2時~3時45分 対象:市内に住むか通勤する人 定員:先着100人 問い合わせ:区地域保健福祉課 【電話】092-645-1088【FAX】0...
-
くらし
ボランティアのおすすめスポット 子(ね)年の大風(シーボルト台風) 「歩・歩・歩(さんぽ)・会」 石井 志津子 文政11(1828)年8月9日(新暦9月17日)深夜、北部九州に強い台風が上陸しました。過去300年間にわが国を襲った台風の中で最強クラスと言われ、博多湾、有明海などでは高潮が発生し、九州、中国地方を中心に、多数の死者や、家屋の全半壊などの大きな被害をもたらしました。 この台風は、襲来した年が戊子(つちのえね)に当たる...
-
くらし
東区在宅療養シンポジウム 福岡和白総合健診クリニック院長の山永義之医師が、「在宅訪問診療について(最近の話題ACP)」と題して講演します。ACPとは、もしもの時のために、自ら望む生活について、前もって考える取り組みです。 日時:10月4日(土)午後2時~3時20分 場所:なみきスクエアなみきホール(千早四丁目) 定員:先着500人 料金:無料 申し込み:氏名・電話番号・参加人数・車いす席希望の有無(有りの場合は席数)を、電...
-
くらし
家族介護者のつどい~けあ・かふぇ~ 介護者同士で日頃の悩みや経験などを語り合う交流会のほか、「ユマニチュード(マルアール)講座(入門編)」や介護に関する相談、福祉用具のミニ展示もあります。 日時:10月30日(木)午後1時~3時30分 場所:なみきスクエア(千早四丁目) 対象:市内在住で要支援または要介護の認定を受けた人を在宅で介護している人 定員:先着20人 料金:無料 申し込み:催し名・住所・氏名・電話番号を電話かファクス、メー...
-
健康
保健だより~健診・検診等 ・健(検)診の予約は健(検)診日の土曜・日曜・祝日を除く10日前までに、集団健診・よかドック総合窓口、または市ホームページ「けんしんナビ」で受け付けます。 ・健(検)診は70歳以上と市県民税非課税世帯の人などは料金が免除されます(証明書が必要)。 ・場所の記載がないものは、東区役所別館(箱崎二丁目54-27)で実施します。 ・料金の記載がないものは無料です。 ◆よかドック(特定健診) 10月6(月...
-
健康
保健だより~相談・検査等 ・場所の記載がないものは、東区役所別館(箱崎二丁目54-27)で実施します。 ・料金の記載がないものは無料です。 ・「エイズ・クラミジア・梅毒検査」、「B型・C型肝炎ウイルス検査」の日程等については、市ホームページ(「エイズ・性感染症検査」、「肝炎ウイルス検査」で検索)で確認、または市保健所感染症対策課(【電話】092-791-7081【FAX】092-406-5075)に問い合わせを。 ◆個別栄...
-
くらし
保健だより~校区献血 実施日・受付時間: 雁ノ巣病院駐車場 9/27(土) 10:00~12:00 サニー奈多店 9/27(土) 14:00~16:00 香住丘公民館 10/3(金) 9:30~11:30 東箱崎公民館 10/3(金) 13:30~16:00 エフコープ舞松原店 10/6(月) 14:00~16:00 JR千早駅 10/7(火) 10:00~12:00、13:00~16:00 イオンモール香椎浜店 10...
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 東区版 令和7年9月15日号) 福岡市政だより 9月15日号 東区版 編集:企画振興課 【電話】092-645-1012 【FAX】092-651-5097