福岡市東区(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
新生活を応援します ようこそ東区へ
東区へ転入した人が快適な生活をスタートできるよう、区ホームページ(「ようこそ東区へ」で検索)に役立つ情報を掲載しています。 ◆災害に備える ▽総合ハザードマップ 住んでいる地域の洪水・土砂災害・地震などの危険度や、近くの避難場所などを確認できるハザードマップを、市ホームページ(「福岡市 ハザードマップ」で検索)に掲載しています。 ▽防災アプリ「ツナガル+(プラス)」 災害時に、避難所の開設状況や救…
-
文化
区芸術文化祭 登録イベント募集!
10月~12月にかけて区が開催する「東区芸術文化祭」の登録イベントを募集します。 芸術・文化の素晴らしさを東区から一緒に発信しましょう。 ◆対象となるイベント 10月~12月に区内の会場で行われる芸術文化に関するイベント。音楽、美術、演劇、舞踊、伝統芸能、文芸、漫画・アニメーション等のメディア芸術、書道・茶道・華道など、ジャンルは問いません。 ◆応募方法・締め切り 区ホームページ(「東区芸術文化祭…
-
くらし
マイナンバーカードの手続きは千早証明サービスコーナーで
千早証明サービスコーナー(千早四丁目)では、平日夜間や土曜・日曜日も次のマイナンバーカードの手続きができます。仕事帰りやお出かけの際にご利用ください。 ・マイナンバーカードの受け取り ・暗証番号の変更、再設定 ・券面記載事項変更(氏名、住所等) ・電子証明書発行、更新 平日午前9時~午後6時30分、土・日曜日午前9時~午後4時30分に手続きできます。 ※第3土曜・日曜、祝休日は休み。 手続きできる…
-
くらし
キャッシュレスで市税納付
地方税は、納付書に印刷されているコードを利用して、スマートフォンやパソコンから納付することができます。各納付方法の詳細は、市ホームページ(「市税納付方法」で検索)でご確認ください。 ※いずれの方法も領収書は発行されません。 ◆専用サイト 「地方税お支払いサイト」にアクセス後、納付書に記載のコードを読み込むか、「eL番号」を入力すると、クレジットカード・インターネットバンキング等で納付できます。 ◆…
-
イベント
志賀島のマルシェ 勝馬ルシェ
「勝馬ルシェ」は、「農家のおすそ分け」をテーマに志賀島の採れたての野菜や果物を販売しています。おにぎりやスイーツなど、ここでしか味わえないグルメも堪能できます。 令和7年4月からは毎月第4日曜日に開催します。 日時:4月27日(日)午前11時~午後4時 場所:海の家「喜多乃家」(西鉄バス勝馬口バス停から徒歩1分) 問い合わせ:市農林水産局政策企画課 【電話】092-711-4841【FAX】092…
広報紙バックナンバー
-
福岡市政だより 東区版 令和7年4月15日号
-
福岡市政だより 東区版 令和7年4月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和7年3月15日号
-
福岡市政だより 東区版 令和7年3月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和7年2月15日号
-
福岡市政だより 東区版 令和7年2月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和7年1月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年12月15日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年12月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年11月15日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年11月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年10月15日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年10月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年9月15日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年9月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年8月15日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年8月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年7月15日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年7月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年4月1日号
-
福岡市政だより 東区版 令和6年3月15日号
自治体データ
- HP
- 福岡県福岡市ホームページ
- 住所
- 福岡市中央区天神1-8-1
- 電話
- 092-711-4111
- 首長
- 高島 宗一郎