福岡市政だより 東区版 令和7年10月15日号
発行号の内容
-
文化
東区芸術文化祭 2025 10月から12月にかけて、多彩なイベントが東区内で開催されます。詳細は区ホームページ(「東区芸術文化祭」で検索)でご確認ください。 ◆11月のイベント 開催日・イベント・場所・問い合わせ先・料金: ▽11/1(土)~3(月・祝) プチアートフェスティバル~見て・感じて・遊んで~ 場所:なみきスクエア ひまわりひろば 【メール】[email protected] 料金:...
-
くらし
ブルートレインと蒸気機関車 車内を特別に公開 貝塚公園に展示されているブルートレイン「ナハネフ22」と蒸気機関車の車内を特別に公開します。 ナハネフ22は、博多と東京の間を結ぶ寝台特急「あさかぜ」号や、門司港と西鹿児島の間をつなぐ寝台急行「かいもん」として活躍した車両であり、現在も多くの鉄道ファンに愛されています。 日時:10月25日(土)、26日(日)午前9時30分~正午、午後1時~3時30分 ※荒天の場合は公開を中止する場合があります。 ...
-
子育て
子育てビギナーズ教室 初めて子育てをするママ、パパと子どもを対象にした教室です。 日頃のちょっとした不安や疑問を解消しつつ、子育てをする人同士で交流しませんか。保育士による親子遊びの紹介などもあります。 日時:11月28日(金)午後1時30分~3時 場所:東区役所別館講堂 対象:区内に住む令和7年8月~9月生まれの第1子とその保護者 定員:先着25組(対面形式20組、オンライン5組) 料金:無料 申し込み:10月15日...
-
くらし
区役所に行かずに手続き 公民館でマイナンバーカード申請 区内の公民館で、マイナンバーカードの申請(要予約)やマイナ保険証の申し込み等(予約不要)をサポートします。公民館で申請するとカードが後日自宅に届くので便利です。 開催日・時間・公民館・予約受付: 11/12(水) 14:00~16:00 若宮 ~11/6(木) 11/18(火) 10:00~12:00 多々良 ~11/12(水) 11/18(火) 14:00~16:00 舞松原 ~11/12(水)...
-
文化
歴史 歩・歩・歩(さんぽ) ボランティアのおすすめスポット 元禄の堤防と大野貞勝(さだかつ) 「歩・歩・歩(さんぽ)・会」 大村 浩二 現在の和白地区には、元禄16(1703)年に塩田開発のために築かれた「元禄の堤防」がありました。 これは、黒田藩の財政責任者だった大野忠右衛門(ちゅうえもん)貞勝が、第四代藩主黒田綱政(つなまさ)に進言し開いた塩田で、およそ30町歩余ありました。 その後、元禄の堤防は高潮で決壊し、塩田に大き...
-
くらし
窓口での受け付け時は本人確認書類の準備を 市民課で届け出や証明申請をする際は、運転免許証・パスポート・マイナンバー(個人番号)カード・健康保険証など本人確認ができるものが必要です。 詳細は市ホームページ(「福岡市 本人確認」で検索)で確認を。 問い合わせ:区市民課 【電話】092-645-1016【FAX】092-632-0360
-
くらし
10月29日 オープン 献血ルーム イオンモール香椎浜 10月29日にイオンモール香椎浜2階に献血ルームがオープンします。新しい献血ルームはカフェのような空間で、ゆっくりくつろぎながら献血できます。 初めての人も大歓迎です。ご来所の際は予約がお勧めです。詳細は福岡県赤十字血液センターホームページでご確認を。 ※新献血ルームオープンに伴い、キャナルシティの献血ルームは10月22日をもって閉所します。 問い合わせ:福岡赤十字血液センター 【電話】092-9...
-
くらし
400ミリリットル献血にご協力を 天神・博多にある「献血ルーム」では毎日献血を受け付けています。各校区でも年1回献血を行っています。詳細は、区ホームページ(「東区 献血」で検索)をご確認ください。 対象:体重50キロ以上。男性17~69歳、女性18~69歳 ※65歳以上は過去5年に献血経験がある人 問い合わせ:区健康課 【電話】092-645-1076【FAX】092-651-3844
-
健康
保健だより~健診・検診等 ・健(検)診の予約は健(検)診日の土曜・日曜・祝日を除く10日前までに、集団健診・よかドック総合窓口、または市ホームページ「けんしんナビ」で受け付けます。 ・健(検)診は70歳以上と市県民税非課税世帯の人などは料金が免除されます(証明書が必要)。 ・場所の記載がないものは、東区役所別館(箱崎2丁目54-27)で実施します。 ・料金の記載がないものは無料です。 ◆よかドック(特定健診) 11月6(木...
-
健康
保健だより~相談・検査等 ・場所の記載がないものは、東区役所別館(箱崎2丁目54-27)で実施します。 ・料金の記載がないものは無料です。 ・「エイズ・クラミジア・梅毒検査」、「B型・C型肝炎ウイルス検査」の日程等については、市ホームページ(「エイズ・性感染症検査」、「肝炎ウイルス検査」で検索)で確認、または市保健所感染症対策課(【電話】092-791-7081【FAX】092-406-5075)に問い合わせを。 ◆個別栄...
-
くらし
保健だより~校区献血 実施日・受付時間: 業務スーパー 城浜団地前広場 10/23(木) 14:00~16:00 三苫公民館 11/1(土) 13:00~15:00 青葉公民館 11/7(金) 10:00~12:00、13:00~15:30 美和台公民館 11/9(日) 9:30~12:00、13:00~15:30 名島公民館 11/17(月) 9:30~12:30、13:30~15:30 BRANCH福岡下原 11/...
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 東区版 令和7年10月15日号) 福岡市政だより 10月15日号 東区版 編集:企画振興課 【電話】092-645-1012 【FAX】092-651-5097
