くまもと市政だより 南区版 2025年9月号 Vol.929

発行号の内容
-
子育て
「親子で学ぼう!防災バスツアー」参加者募集(無料) 日時:9月21日(日)午前8時半~午後4時半(予定) 場所:南区役所玄関前に集合 内容: (1)熊本地震震災ミュージアム「KIOKU」 (2)益城町復興まちづくりセンター「にじいろ」 体験:防災食調理・試食、防災士バスガイド、語り部 ※変更になる場合があります。 対象者:本市に住む小学生と保護者 定員:40人程度(応募者多数の場合は抽選) 申込:9月11日までに本紙QRコードから申し込み 問合せ:...
-
子育て
はじめての離乳食教室(無料) 日時:9月18日(木)午後2時~3時15分(受け付け…午後1時45分~) 場所:南区役所3階ホール 内容:離乳食の進め方、乳児の歯の話 対象:南区に住む本年4月~5月生まれの乳児(原則として第1子)と保護者 定員:12組(先着順) 持ち物・必要なもの:親子(母子)健康手帳、バスタオル 申込み:9月5日から南区ホームページで申し込み 問合せ:南区役所保健こども課 【電話】357-4138
-
くらし
第5回南区人生会議の日(無料) 南区では、医療や介護が必要になっても住み慣れた地域で安心して自分らしく暮らすことができるよう、さまざまな取り組みを進めています。 今年度も「人生会議」の大切さや、在宅医療・介護について区民の皆さんが理解を深めることを目的としたイベントを開催します。 日時:9月28日(日)午後1時半~3時半(受け付け…午後0時45分~) 会場:富合ホール(アスパル富合) 内容: 1)寸劇…最期まで自分らしく~南さん...
-
講座
「8020(ハチマルニイマル)推進員養成講座」受講生募集!(無料) 「8020推進員」は小学校や地域の集まり等で歯の大切さを発信する活動をしています。 歯や口の健康づくりの大切さを知る機会です。講座を受講し、地域の健康づくり活動にぜひ参加してみませんか。 期間:9月~10月(全2回) 内容:健康づくりに関する講話、健口体操等 場所:南区役所 対象:南区に住む18歳以上の方で修了後、健康づくり活動に参加できる方 定員:20人(先着順) 申込:9月5日から電話で南区役...
-
その他
その他のお知らせ(くまもと市政だより 南区版 2025年9月号 Vol.929) ■南区役所 〒861-4189南区富合町清藤405-3 【電話】357-4111 市外局番096を省略しています 「〒860-8601」は市役所専用番号です。住所の記載なしで郵便物が届きます。