4月1日から、下記の補助事業について申請受付を開始しています。
住宅の取得や耐震化について検討されている方はぜひお問い合わせください。
◆大樹でかなえるマイホーム支援補助金
中古住宅および新築住宅の取得費用の一部を、現金・商品券で補助します。
新築時には加算額が適用になり、最大で260万円※を補助します。
※新築住宅購入時に最大の加算基準を加えた場合の金額。対象要件によって金額が変わります。
申請件数は、平成30年度で30件、令和元年度で12件となっており、多くの方にご好評をいただいています。申請受付は令和4年3月末日に新築等が完了するものとなっていますので、期間内にぜひご活用ください。
◆大樹町戸建て住宅耐震診断および耐震改修支援事業
耐震診断や耐震改修工事を対象に工事費用の一部を交付しています。
耐震診断では、最大6万円、耐震改修工事では最大60万円を支給します。
◆大樹町住宅リフォーム支援事業
住宅のリフォーム工事を対象に商品券による補助を行っており、創設当初から多くの方々にご利用いただいています。
戸建て住宅のリフォーム工事を対象に、(1)各種リフォーム工事、(2)内窓サッシの設置、(3)太陽光パネルの設置について、合算で最大32万円※を支給します。
※(1)~(3)の各工種の限度額を合算した場合の金額
◇事業終了予定時期のお知らせ
この事業は、大樹町住生活基本計画の計画年度に合わせ、令和3年度をもって事業終了となる予定です。
◇令和元年度の実績について
令和元年度に申請されたリフォーム工事の傾向をお知らせします。合計41件のリフォーム工事について補助金が交付されました。
・リフォームの目的別内訳(%)
※各事業のQRコードはPDF版をご覧ください
いずれの事業においても、対象要件を満たしていることが必要です。
詳細については、お問い合わせいただくか町ホームページなどをご覧ください。
問合せ:建設水道課管理係・建築係
【電話】6-2118
<この記事についてアンケートにご協力ください。>