◆ごみの収集
A…植竹、関口、四軒在家、元阿保、八日市、原新田、熊野堂、元原
B…新宿、池田、二ノ宮、新里、前組、中新里、小浜、貫井、肥土、渡瀬本町、渡瀬仲町、渡瀬上町
C…下阿久原、上阿久原、矢納
※年末は大掃除などで大量のごみが各家庭で発生します。「野焼き」は、農業や林業を営むためにやむを得ない焼却やたき火などのごく一部の例外を除き、法律で禁止されています。また、野外での焼却は、煙、すす、悪臭により周囲の人に迷惑をかける行為ですので、適正な処理をお願いします。
◆ごみの受入れ
小山川クリーンセンターの年末年始のごみの直接搬入受入日は次のとおりになります。
◇小山川クリーンセンターからのお願い
年末に直接ごみを持ち込まれる方が多く、ごみの搬入車両により大変混雑し、受付及び荷下ろしに時間がかかることが予想されます。
このため、指定袋に入れることが可能なごみについては、決められたごみ収集所を利用して排出いただきますようご協力をお願いします。また、粗大ごみなど、通常のごみ収集が利用できず、センターへ直接搬入する場合は、可能な限り年末を避けてご利用されますようお願いします。
問合せ:防災環境課 環境担当
【電話】0495-77-2124【FAX】0495-77-3915
<この記事についてアンケートにご協力ください。>