■リズムウォーキング
健康運動実践指導者の指導でストレッチ、音楽にあわせながら、歩く動作を中心とした運動をします。運動を始めるきっかけづくりとして参加してみませんか。
期日:12月21日(月)
時間:午前10時~11時
持ってくるもの:運動靴、タオル、水分
場所:町健康管理センター
※動きやすい格好でお越しください。
■子宮がんの集団検診を実施します
現在、日本人の2人に1人ががんを患い、3人に1人ががんで命を落としています。がんによる死亡率を下げるためには定期的な検診による早期発見、早期治療が大切です。ぜひこの機会に、がん検診を受診しましょう。
※検診車が健康管理センターに来て、検診車の中で受けます。
○子宮がん検診(子宮頚部の細胞診)
対象者:20歳以上で和暦で奇数年生まれの女性
日程:12月23日(水)、2月2日(火)
場所:町健康管理センター
個人負担料金:1500円
※受診には予約が必要です。受診を希望する人は町健康管理センターへ電話でお申し込みください。その他の町で実施しているがん検診などについては、町公式サイトに記載していますのでご確認ください。
■もしかして、控えていませんか?
・かかりつけ医への相談
・乳幼児健診・予防接種
・生活習慣病の健診・受診
・がん検診
乳幼児の予防接種を遅らせると、免疫がつくのが遅れ、重い感染症になるリスクが高まります。また、生活習慣病やがんの早期発見には、定期的な健診と適切な受診が必要です。健康が気になる今だからこそ、かかりつけ医に早めに相談し、健診は予定通り受けましょう。不安なこと、分からないことがあれば、かかりつけ医や健康管理センターにご相談ください。
問合せ:健康管理センター
【電話】52-8481
<この記事についてアンケートにご協力ください。>