12月定例市議会が開催され、新型コロナウイルス感染症緊急地域経済対策(第6弾)に係る補正予算が可決されましたのでお知らせします。
《12月補正予算》
[緊急地域経済対策(第6弾)に係る補正予算]
一般会計:総額2億4,000万円の増額補正
(補正後の一般会計予算総額は、1,092億6,000万円)
■各種指定管理施設管理運営費《一部新規》
感染症の影響による指定管理施設の収支不足に係る指定管理料の追加
9,980万円
■民間譲渡施設特別支援給付金事業《新規》
感染症の影響により収入が著しく減少した民間譲渡施設に対する特別支援給付金の支給
500万円
■市長・市議会議員選挙費《一部新規》
出雲市長選挙及び出雲市議会議員選挙で使用する感染症対策物品の購入
330万円
■地域生活支援事業等受入体制強化事業《新規》
地域生活支援事業等を実施している障がい福祉サービス提供事業者が、感染拡大防止及び衛生管理体制強化を行う経費を補助
860万円
■私立認可保育所特別事業補助《一部新規》
私立認可保育所で実施する延長保育事業及び一時預かり事業等について、感染症対策を実施するために必要な保健衛生用品等を購入する経費を補助
2,300万円
■生活資金支援給付金事業《追加》
社会福祉協議会等の緊急小口資金、総合支援資金の特例貸付受給世帯への給付金支給
2,600万円
■校舎リフレッシュ事業《一部新規》
感染症対策として、小・中学校のトイレ洋式化整備を実施
2億260万円
■減額補正及び財源補正21事業
(1)緊急地域経済対策として補正予算計上した各事業の決算見込みに基づく減額及び財源補正
(2)感染症拡大の影響から実施を見送ったイベント開催経費等の減額補正
▲1億2,830万円
<この記事についてアンケートにご協力ください。>