ガラスのない窓から、心地よい自然の風を浴びながら沿線の絶景を眺めることができます。車内で食べられる弁当、スイーツは絶品で、旅のお供に最適。
この秋の列車旅は、「奥出雲おろち号」に乗ってお楽しみください。
■奥出雲おろち号運行情報
JR木次線の木次駅~備後落合駅を運行。11月23日までの毎週金・土・日曜日と祝日(10/14~11/23は毎日運行)にJR木次駅から運行します。日曜日と祝日は、出雲市駅(発8:45)から出発します。
運行カレンダー・時刻表は、「出雲の國・斐伊川サミット」ホームページをご覧ください。ホームページは本紙5ページの二次元コードの読み取り、または「おろち号」で検索してください。
おろち号乗車に関する問い合わせ先:JRお客様センター
【電話】0570-00-2486
■出雲の國・斐伊川サミット
斐伊川・神戸川流域の2市2町(出雲市、雲南市、奥出雲町、飯南町)で構成し、トロッコ列車を生かした広域観光などに取り組んでいます。
問合せ:出雲の國・斐伊川サミット事務局(政策企画課内)
【電話】21-6612【FAX】21-6752
<この記事についてアンケートにご協力ください。>