10月28日、役場横田庁舎において日本音楽教育文化振興会が主催する第26回日本管楽合奏コンテスト全国大会「中学校A部門」に出場する横田中学校吹奏楽部の激励式が行われ、吹奏楽部長や顧問の先生ら関係者6名が参加しました。
9月末に学校名を伏せた音源審査による予選審査会が行われ、奥出雲町町歌を作曲した西村朗氏の楽曲『秘儀4.「行進」』を演奏し、審査員の心をつかむ演奏であったと高評価を得て、全国大会への出場が決まりました。
全国大会は、新型コロナウイルス感染症の影響で、事前に撮った演奏動画により審査が行われるため、同校吹奏楽部は10月25日に撮影を行いました。
廣原部長は、「全日本吹奏楽コンクールが中止となり、中国大会出場を目指していた私たちは、悔しい思いをしました。しかし、気持ちを切り替え、新しい目標に向かったことが良かった。全国大会に向け、心のこもった演奏ができた。」と力強く話されました。
全国大会の演奏動画は、11月14日に同振興会のサイトで有料配信され、16日に結果が発表されます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>