まち歩きの達人新潟シティガイドがまちの魅力をわかりやすく解説する、えんでこまち歩きを開催しました。新しくなった新潟駅を背に出発した「にいがた2km(ニキロ)プラスワンコース」では、古いものを残しつつ変化するまちを感じられました。
石宮公園を出発し、初代萬代橋親柱や万代クロッシングにある二代目の橋脚を見学してから萬代橋を渡りました。途中立ち寄ったメディアシップ展望室では、かつては沼垂から東区側が新発田藩の領地であったことや、最近発売された推理マンガの表紙にみなとぴあが写っていることなど街の話を聞くことができました。
その後、昔の街並みが残る古町地区を通り、大正期の雰囲気を残す旧齋藤家別邸に到着しました。
◆まだまだ募集中 フォトコンテスト開催中!
新潟駅、万代、古町をつなぐほぼ2kmの都心エリア「にいがた2km」をテーマとしたフォトコンテストを開催中です。インスタグラムで魅力的な街並みを発信してみませんか?
問合せ:地域課
【電話】223-7035
<この記事についてアンケートにご協力ください。>