市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。
■高齢者やその家族の相談窓口
心配事や悩み事の相談を無料で受けています。
▼高齢者相談
◇一般相談
日時:毎週月曜~金曜午前9時~午後5時(祝日を除く)
◇専門相談
日時:4月12日(月)、26日(月)午後1時30分~4時(要予約)
◇申込み
新潟県高齢者総合相談センター(中央区上所2新潟ユニゾンプラザ【電話】025-285-4165)
▼認知症相談
日時:毎週月曜~金曜午前9時~午後5時(祝日を除く)
申込み:新潟県認知症コールセンター【電話】025-281-2783
※参加費の記載がないものは無料
※メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
※FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。
※今号掲載の情報は3月29日時点のものです。状況により催し等を中止する場合があります。
※催しの開催状況はそれぞれの問い合わせ先までご確認ください。
※催しに参加する場合は、マスクの着用などの「新しい生活様式」の実践をお願いします。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>