
●緊急事態宣言の発出について
令和3年1月7日、政府から特別措置法に基づく緊急事態宣言が再度発出されました(期間は2月7日まで)。
皆様におかれましては、最新の情報に注意し、引き続き感染防止へのご協力をお願い申し上げます。
今後の区の対応は、決定次第ホームページなどでお知らせします。
※掲載している情報は1月7日現在のものです。最新の情報は区のホームページをご確認ください。
●今までの流れ
令和2年4月7日(火) 緊急事態宣言 発出
令和2年5月4日(月・祝) 緊急事態宣言 延長
令和2年5月25日(月) 緊急事態宣言 解除宣言
令和3年1月7日(木) 緊急事態宣言 再度発出
【新型コロナウイルス感染症の相談窓口】
■症状のある方
◇かかりつけ医等
かかりつけ医等、地域の身近な医療機関にお電話ください。
◇受診相談窓口
かかりつけ医がいないなど、受診する医療機関に迷う方
・東京都発熱相談センター
【電話】5320-4592
(24時間365日)
■予防・検査・医療に関すること
○一般相談窓口(コールセンター)
・千代田区電話相談窓口(コールセンター)
【電話】5211-4111
(平日8時30分~17時)
・東京都新型コロナコールセンター
【電話】0570-550571(多言語・ナビダイヤル)
【FAX】5388-1396(聴覚障害がある方など)
(毎日9時~22時)
・厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)
【電話】0120-565653
(9時~21時)
・外国人旅行者向け(観光庁)
【電話】050-3816-2787
(24時間365日)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>