文字サイズ
自治体の皆さまへ

保険・年金

11/29

東京都台東区

■国民健康保険料は確定申告等の社会保険料控除の対象です
4年1月1日~12月31日に納めた国民健康保険料は、4年分の確定申告等の際に、社会保険料控除として全額を所得から控除することができます。納付済みの領収証書や預貯金通帳等で確認の上、申告書に記入してください(申告時に領収証書の添付不要)。
口座振替で納めている世帯には、12月23日(金)頃に、1年間の支払額を記載した「国民健康保険料収納額確認票」を送付します。納付額が不明な方には、無料で発行します(郵送・電子申請の場合、郵送代は自己負担)。詳しくは、下記へお問合せください。
※収納額確認票は、世帯主名での発行です。世帯員ごとの内訳が必要な場合、日数がかかります。
※キャッシュレス決済での納付の場合、領収書は発行されませんので、利用明細等でご確認ください。
発行場所:区役所2階(11)番国民健康保険課保険料係、区民事務所・同分室
※地区センターを除く
必要な物:本人確認できる物(運転免許証、マイナンバーカード等)
※別世帯の方が申請される場合は委任状も必要です。
※この時期は窓口が大変混みあうため、できる限り、ご自身で算出をお願いします。

問合せ:国民健康保険課
【電話】5246-1256

■年末調整等で保険料納付額を申告される方へ
4年中に納めた介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付済額のお知らせを5年1月下旬に発送しますが、年末調整等で事前に必要な方は、下記問合せ先へご連絡ください。

問合せ:
介護保険料は介護保険課【電話】5246-1246
後期高齢者医療保険料は国民健康保険課後期高齢者保険係【電話】5246-1491

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU