傍聴する方は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮するため、マスクの着用をお願いします。また、自宅で検温し、体調不良の方の傍聴はお控えください。会議録は、後日、市政資料コーナー(市役所1階)または小平市ホームページでご覧になれます。
◆社会教育委員の会議
日時:8月18日(火)午前9時30分から
場所:中央公民館学習室4
定員:10人
申込み:当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)
問合せ:地域学習支援課
【電話】042-346-9574
◆教育委員会定例会
日時:8月20日(木)(1)午前11時から、(2)午後1時30分から
場所:市役所6階大会議室
定員:(1)5人、(2)30人
※傍聴は1団体1人までです。
申込み:当日、(1)は午前10時40分から、(2)は午後1時10分から、会場で受付(先着順)
問合せ:教育総務課
【電話】042-346-9568
◆介護保険運営協議会
日時:8月20日(木)午後2時から
場所:福祉会館小ホール
定員:10人
申込み:当日、午後1時50分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)
問合せ:高齢者支援課
【電話】042-346-9823
◆男女共同参画推進審議会
日時:8月21日(金)午前10時から
場所:市役所5階502会議室
定員:5人
申込み:当日、会場へ(先着順)
問合せ:市民協働・男女参画推進課
【電話】042-346-9618
◆地域自立支援協議会全体会
日時:8月24日(月)午後2時〜4時
場所:福祉会館小ホール
定員:5人
申込み:当日、午後1時30分から、会場で受付(先着順)
問合せ:障がい者支援課
【電話】042-346-9540
◆文化財保護審議会
傍聴はできません。
日時:8月28日(金)午後1時30分から
問合せ:文化スポーツ課
【電話】042-346-9501
<この記事についてアンケートにご協力ください。>