■Story17
NARA(ナラ)-ROMA(ロマ)[楢葉町]
◇再生していく楢葉とずっと共に歩み続けられる復興のその先を見据えた特産品でありたい
郡山市出身の安達有希(あだちゆうき)さんは震災後、友人のいる楢葉町のために何かしたいと、仲間とまちづくりサポート団体を発足し、まちの魅力を伝える動画を発信してきました。
その中で、町特産のユズを栽培する農家と出会い、その香りを故郷を離れて暮らす楢葉の人たちに届けたいと、ユズを使ったアロマ商品の開発を思い付きます。「原料は、農家が果汁を搾った後に残る皮も使っています。限りある資源を有効活用することで、循環型社会の構築に取り組んでいます。人と人とのつながりから生まれたユズの香りを通して、楢葉の風土や人々の魅力を多くの人に広めていけたらいいですね」と力強く話してくれました。
問合せ:NARA-ROMA
楢葉町山田浜シウ神山7-16
【電話】050-3590-6311【HP】http://nara-roma.com
<この記事についてアンケートにご協力ください。>