■町の文化財紹介 安房城跡
安房城跡は、安房川の右岸に位置するお城の遺跡です。
町では、令和元年6月から発掘調査を進めており、出土品から遺跡の年代や交易の様相など、様々なことが分かってきました。
その発掘調査状況を一般公開する「安房城発掘調査現地説明会」を開催します。当日は、現地で遺跡の説明や出土品の紹介のほか、発掘体験もできます。
ぜひこの機会に、町の歴史に触れてみませんか。
▽安房城跡発掘調査現地説明会
日時:1月30日(土)※雨天中止
1.13:00~14:00
2.14:30~15:30
会場:安房城跡発掘調査現場(健康の森公園弓道場付近)
内容:調査現場の一般公開、遺跡の概要出土遺物の紹介、発掘調査体験
申込方法:参加を希望する方は、1月25日金までに町教育振興課【電話】43-5900に電話で、お申し込みください。(各回20名程度)
※駐車場は健康の森公園をご利用ください。
※必ずマスクを着用して参加してください。
問合せ:屋久島町歴史民俗資料館
【電話】0997-42-1900
熊毛郡屋久島町宮之浦1593番地(役場宮之浦出張所前)
開館時間:9:00~17:00
入館料:大人100円、小中高校生50円(団体割引あり)
町民は入館無料
休館日:月曜日
<この記事についてアンケートにご協力ください。>