昭和24年1月26日、現存する世界最古の木造建築物、法隆寺金堂で火災が発生し、堂内の壁画の大半が焼損しました。このような「被害の撲滅」と「文化財愛護」の観点から、毎年1月26日を「文化財防火デー」と定め、全国的に文化財の防火運動が展開されています。
みんなで防火意識を高め文化財を火災から守りましょう。
◆消防訓練を実施します!
場所:一般財団法人 北方文化博物館
日時:1月26日(水)午前10時~10時30分
内容:昨年度、積雪により実施できなかった放水訓練も実施します。
※災害発生時や気象状況により予告なく訓練を中止する場合があります。
訓練開始と同時に消防車両(7台)がサイレンを鳴らして出動します。火災ではありませんのでご注意ください。
問合せ:江南消防署市民安全課
【電話】025-381-2327
<この記事についてアンケートにご協力ください。>