ファミリーサポートセンターは、子育ての応援を受けたい「依頼会員」と子育て応援を行いたい「協力会員」が、センターの会員となり地域の中でお互いに子育てを支えあう組織です。
■たとえばこんな時に…
・子どもの送迎を頼みたい…
・買い物に出かけたいけど子どもから目が離せない…
・病気の治りかけだけど看病できない…
子育て用品の貸出も行っています。
お気軽にご相談ください!
■利用料金(30分あたり)
・平日(午前7時~午後7時)250円
・早朝(午前5時~午前7時)300円
・夜間(午後7時~午後10時)300円
・土曜、日曜、祝日 300円
※町外からの利用は2割増しになります。
※送迎などで車を使用した時は別料金になります。
また、原則として宿泊はできません。
問い合わせ:ファミリーサポートセンター(社会福祉協議会内)
【電話】47-2111
■子育て世帯をささえます!病児・病後児保育のご案内
▽あさぎりこども園
お子さまの病気回復期やケガなどのため、保育園などに預けることのできない場合で、保護者が就労など、家庭での育児が難しい時にお子様をお預かりし保育いたします。
対象:0歳から9歳までの児童
利用料金:1,500円/日(昼食代含む)1時間200円
利用時間:午前8時~午後6時(月~土曜)
利用方法:病院を受診し、病名を確認したうえで電話で予約してください。
予約電話番号【電話】45-3566
▽ホッと館(球磨郡公立多良木病院内)
お子さまが、突然の病気やケガで保育園などに預けられない時、「でも仕事は休めない」そんな時は「ホッと館」をご利用ください。
対象:6か月から小学6年生まで
利用料金:1日2,000円、半日1,000円(午後5時以降は30分毎に500円が加算)
利用時間:午前8時から最大午後6時まで
利用方法:病院を受診し、病名を確認したうえで電話で予約してください。
予約電話番号【電話】42-2828
問い合わせ:生活福祉課
【電話】45-7214
<この記事についてアンケートにご協力ください。>