■支給対象(1)住民税非課税世帯
令和4年9月30日時点で町に住民登録があり、世帯全員の「令和4年度住民税均等割」が非課税の世帯
(※生活保護世帯も含みます。ただし、住民税が課税されている他の親族などにより扶養を受けている場合は支給対象外です。)
■支給対象(2)家計急変世帯
住民税非課税世帯以外の世帯のうち、予期せず令和4年1月から同年12月までの家計が急変し、世帯全員が住民税非課税相当となった世帯
(※住民税非課税相当とは、世帯員全員のそれぞれの年収見込額(令和4年1月から12月までの任意の1か月収入×12倍)が市町村民税非課税水準以下になることです。)
支給額:1世帯あたり5万円
支給時期:原則、確認書(申請書)を受理した日から4週間以内を予定
■対象ごとの申請方法
(1)住民税非課税世帯
・11月下旬から12月上旬にかけて、生活福祉課から確認書または申請書を送付します。
Point
・確認書または申請書の内容を確認し、必要事項を記入のうえ、確認書類が必要となる場合は添付して提出してください。
(2)家計急変世帯
申請が必要です!
申請期間:12月1日(木)~令和5年1月31日(火)
申請先:生活福祉課まで
問い合わせ:生活福祉課
【電話】45-7214
<この記事についてアンケートにご協力ください。>