■国税庁をかたる不審なSMSに注意!
国税庁をかたる不審なSMS(ショートメッセージ)に関する相談が、全国の消費生活センターに寄せられています。「重要なお知らせ」「未払い税金支払いのお願い」といった文章の後にリンク先のURLが添付されており、国税庁のホームページそっくりの偽サイトに誘導する手口などがみられます。
国税庁ではSMSによる案内の送信は行っていませんので、これらのSMSはすべて偽物です。添付されたURLをタップして偽サイトにアクセスすると、被害を受けるおそれがあります。アクセスせず削除するなど、取り扱いには十分注意してください。
不審なSMSなどで不安に思われる場合は、消費生活センターにご相談ください。
■消費者トラブルで困ったらご相談ください!
近江八幡市消費生活センター(人権・市民生活課内)【電話】36-5566【FAX】36-5553
消費者ホットライン【電話】188(いやや)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>