■なつかしの映画を観る会
◆3月の上映作品
▽3日
作品名など:イワン雷帝(下巻)
1944年・110分
作品について:腹心・クルブスキー公やモスクワ大司教・フィリップの背信で、孤独を深めるイワン。いよいよ親衛隊を使って貴族たちへの弾圧を強める。
▽10日
作品名など:風の隼人(第19話・第20話)
1979年・96分
作品について:幕末の薩摩藩の亀裂を深めた「お由羅騒動」に巻き込まれた下級武士一家の苦難に満ちた生きざまを描く。(全28話)
▽17日
作品名など:雨
1932年・93分
作品について:南海の孤島に駐在する若き兵士たちと、宗教心の強い教育者が対立していた。突如現れた若い娼婦の挑発的行動に揺れる心の混迷を描いた作品。
▽24日
作品名など:愛と死をみつめて
1964年・118分
作品について:高野誠は入院先の病院で、小島道子と出会った。高校を卒業した道子だったが、軟骨肉腫が再発し入院する。誠は文通で道子を励ます。
▽31日
作品名など:赤ひげ(一)
1965年・93分
作品について:ひげが赤みがかっていることから「赤ひげ」と呼ばれていた医師の新出去定(にいできょじょう)。多くの貧しい人の治療ができるよう節約を貫いていた。(二は4月7日上映予定)
時間:毎週木曜、午後1時30分から(開場:午後1時)
場所:メディアセンター開放コーナー(無料、予約不要)
定員:12人(入場制限あり)
問合せ:メディアセンター
【電話】64-0919
■選挙啓発ポスター作品展
令和3年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの応募作品を展示します。
期間:3月8日(火)~17日(木)
場所:国分シビックセンター市民ギャラリー
問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】64-0709
■市民会館を休館します
舞台設備などの改修のため、期間中は利用できません。
期間:4月6日(水)~8月31日(水)
問合せ:スポーツ・文化振興課
【電話】64-0710
<この記事についてアンケートにご協力ください。>