■あわら市の健全化判断比率と資金不足比率
令和3年度決算に基づく各指標は次のとおりで、いずれの比率も基準以下となっています。
あわら市は基準をクリアしています
▽健全化判断比率
※早期健全化基準は、各市町村の財政規模に応じて異な資金不足比率全ての公営企業会計(水道事業会計・公共下水道事業会計)において、資金不足は発生していません。
■主な事業の決算額一般会計
・JR芦原温泉駅周辺整備事業 15億5,019万円
・子育て世帯等臨時特別支援事業 3億6,350万4千円
・新型コロナウイルスワクチン接種事業 1億7,184万3千円
・道の駅整備事業 8,548万円
・プレミアム付商品券販売事業 9,043万4千円
・小学校トイレ改修工事 8,113万2千円
・金津中学校改修事業 6,150万円
・水田麦・大豆産地生産性向上事業補助金 4,323万3千円
・鳥獣害のない里づくり推進事業補助金 3,732万5千円
■令和4年度上半期の予算執行状況をお知らせします
▽一般会計歳入歳出予算執行状況(令和4年9月末現在)
グラフの数値は予算現額、( )内は執行率です。
※予算現額には令和3年度からの繰り越し分を含んでいます。
問合せ:財政課
【電話】73-8008
<この記事についてアンケートにご協力ください。>