養老渓谷には、粟又の滝から滝めぐり遊歩道、中瀬遊歩道といった川沿いの散策コースや、懸崖境、もみじ谷など長い年月をかけて築かれた自然を感じられる場所があり、美しい紅葉の名所となっております。
また、紅葉の時期が例年11月下旬から12月上旬と遅く、近年ですと、この関東一遅い紅葉の魅力を磨き上げるため、地域の皆様やボランティアの方々にご協力いただき、もみじの植栽を行っております。
表紙にあります粟又の滝のライトアップにつきましては、夜間の観光需要を掘り起こすため、令和3年に養老渓谷観光センターのライトアップと併せて実施したもので、毎週金、土、日を中心に、年間を通じて季節ごとに色を変えてライトアップを実施しております。
今年は紅葉を見逃したという方、大自然のライトアップを見てみたいという方、多くの観光客が訪れる本町の観光スポットをぜひ、ご覧ください。
■12月下旬から1月 年末年始カラー
■2月、3月、6月から7月中旬 星空、ホタルカラー
■4月、5月頃 新緑カラー
■7月下旬から9月 夏休みカラー
■10月から12月中旬 紅葉カラー
※ライトアップは、上記の内容で5分間の繰り返しのプログラムとなり、6時から9時まで照射しております。なお、夏は開始時刻が7時から、冬は5時からとなります。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>