4月から、旭川福祉専門学校から外国人介護福祉人材として、社会福祉法人南宗谷福祉会 障害者支援施設天北厚生園にリエンさんが就職しました。中頓別町に来てくれたリエンさんを紹介します。
■社会福祉法人南宗谷福祉会 障害者支援施設天北厚生園
支援員 NGUYEN THI MY LIEN(グエン ティ ミー リエン)
名前:NGUYEN THI MY LIEN(グエン ティ ミー リエン)
出身:ベトナム
趣味:料理や自転車に乗ることが趣味です。中頓別町に来てから、毎日、お弁当を自分で作っています。野菜を使った料理が好きです。また、自転車で、浜頓別町まで行ってみましたが、寒かったです。
Q ベトナムの人の人柄はどういう人柄ですか?
A みんな親切で、前向きな人が多いです。
Q 日本へ来ようと思った理由は何ですか?
A 子どもの頃にテレビで、日本の歴史や日本の方の嘘をつかない姿や自信があり、諦めず、真面目に取り組む姿を見たことがきっかけです。アニメも好きで、NARUTOやドラえもん、戦隊も好きです。
Q 中頓別町へ来ようと思った理由は何ですか?
A 旭川福祉専門学校に在籍していた際に、中頓別町の社会福祉法人南宗谷福祉会 障害者支援施設天北厚生園へ施設見学に来たことがきっかけです。
Q 今の仕事に就いた理由は何ですか?
A ベトナム戦争の影響で、高齢者より障がいのある方が多く、自分で自分のことを出来ない人の助けをしたいと思ったからです。
Q 今の仕事内容について教えてください。
A 食事の介助や施設の掃除、お風呂の準備などをしています。
Q 今後の目標について教えてください。
A 仕事に早く慣れることや車の免許を取ること、日本語をもっと勉強して、将来は、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取りたいです。
Q 町民の皆さんに一言お願いします。
A 中頓別町に来た際に、知らない人でも挨拶してくれました。このことがすごく嬉しかったです。私を見かけたら、声をかけてくれると嬉しいです。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>