◆人権擁護委員をご存知ですか
6月1日は「人権擁護委員の日」です。人権擁護委員は、人権擁護委員法に基づいて、人権相談をはじめ、人権の考えを広める活動をしている民間の方々です。
本市でも41人の人権擁護委員が活躍しています。
市民の皆さんの人権に関する問題や近隣とのトラブルなど、身近なことで困っていることはありませんか?人権擁護委員が、皆さんとともに問題解決のための方法を考えます。
「みんなの人権110番」【電話】0570-003-110
「子どもの人権110番」【電話】0120-007-110
「女性の人権ホットライン」【電話】0570-070-810
「外国語人権相談ダイヤル」【電話】0570-090-911
インターネット人権相談受付窓口【URL】https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
◇各区役所における人権相談
相談は無料で秘密は守られます
申込:区役所総務企画課
問い合わせ:人権政策課
【電話】328-2333
<この記事についてアンケートにご協力ください。>