◆健康講座「認知症知っておきたい基礎知識」
日時:12月8日(木)午後1時30分~2時40分(1時から受け付け)
場所:永山公民館ベルブホール
対象:60歳以上の市内在住者
定員:100人(先着順)
講師:坂戸美和子氏(河北医療財団天本病院老年精神科医師)
後援:多摩市
申し込み:当日直接会場へ
問い合わせ・主催:多摩市老人クラブ連合会事務局
【電話】356-0309(平日午前9時30分~午後4時30分)
◆高齢者向けスマートフォン利用普及啓発事業(東京都事業)「シニアのためのスマホ相談会」
日時:11月29日(火)午前10時~正午・午後2時~4時
場所:関戸公民館創作室
対象:スマートフォンの使用について疑問や不安のある60歳以上の都内在住者
定員:同時に2人まで(先着順。1人20分の入れ替え制))
内容:マンツーマンの相談会
持ち物:自身が使用しているスマートフォン〔デモ機(Android)の貸し出しあり〕
申し込み:当日直接会場へ
問い合わせ:東京都スマートフォン普及啓発事業事務局
【電話】03-5348-2735【FAX】03-5348-2731(祝日を除く平日午前9時~午後5時)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>