文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年4月から高校生等までの子どもの医療費助成を拡充します(所得制限なし)

5/43

東京都多摩市

これまで、市は他の自治体に先駆け、早い時期から子どもの医療費の負担軽減に取り組んできました。来年4月からは高校生等にも対象を拡大し、保護者の所得に関わらず18歳以下のすべての子どもたちの健康を守ります。
新たに対象となる方には、令和4年中に申請書をお届けします(マル子をお持ちの中学生は申請不要)。
対象者:高校生等(高校に在学していない人を含む)を養育する方(高校生等が誰からも監護されていない場合は高校生等本人)
対象となる医療費:高等学校の就学期(15歳の4月1日から18歳の3月31日まで)にある方の医療費

◆高校生等が次の状況にある時は対象になりません
・国民健康保険や健康保険など各種医療保険に加入していない場合
・生活保護を受けている場合
・児童福祉施設等に措置により入所している場合

▽通院・入院時の本人負担額
通院:
・通院1回につき最大200円負担
・調剤と訪問看護は窓口負担なし
入院:食事療養標準負担額のみ負担
※差額ベッド代・健康診断・予防注射など医療保険の対象にならないものは助成不可
※学校管理下の疾病で、独立行政法人日本スポーツ振興センター法に基づく災害共済給付制度の対象になる場合は対象外

問い合わせ:子育て支援課
【電話】338-6851

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU