e-taxとはお手持ちのスマートフォンやパソコンからインターネットを利用して申告等の手続きができるシステムです。
■e-taxの便利な点
・税務署に出向くことなく、インターネットで申告等の手続きをすることができます。
・確定申告期間中は24時間いつでも利用できます。
・還付申告の場合、書面の手続きより早く還付金を受け取ることができます。
・申告内容を市と共有しているので、住民税申告を別に行う必要がありません。
■e-taxを利用するための準備
e-taxには2つの利用方法があります。
1.マイナンバーカード方式(パソコンを利用する場合)
用意するもの:マイナンバーカード、ICカードリーダライタ
※ICカードリーダライタの代わりに、マイナンバーカード対応のスマートフォンも利用可能。
2.ID・パスワード方式(パソコン、スマートフォン、タブレットを利用する場合)
用意するもの:ID(利用者識別番号)、パスワード(暗証番号)
※IDとパスワードは、税務署で職員と対面による本人確認の後に発行されます。
発行を希望される方は運転免許証などの本人確認書類をお持ちの上、税務署で手続きをしてください。
※e-taxの他にも、ホームページで作成した申告書を印刷し、税務署へ郵送・提出して申告を行うこともできます。
問合せ:
・郡山税務署【電話】024-932-2041
・市民部 税務課【電話】81-2119
国税庁ホームページをご覧ください。
(※ホームページは本紙またはPDF版の二次元コードからご覧ください。)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>