文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔知っトクBunkyo〕催し物(1)

23/33

東京都文京区

■4か月連続企画 夜能動画視聴権プレゼント 第4弾
宝生会の大人気公演「夜能」の動画視聴権を応募者全員にプレゼントします。
演目:黒塚
脚本:石原燃氏
朗読:石川界人氏
能:水上優氏
対象:区内在住・在勤・在学者
費用:無料
申込:応募フォームから申込
締切:12月10日(土)
※動画視聴には「宝生会総合サイト 能LIFEOnline」へのアカウント登録(無料)が必要
※宝生会での販売動画とは内容が一部異なり、朗読・能のみの配信

問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120

■アートウォール・シビック
▼「誰も通らない廊下だけど…密かに藝(愛)が育まれてるんだぜ展3」
日時:12月2日(金)~27日(火)午前9時~午後8時
会場:シビックセンター地下1階吹き抜け周囲
内容:湯島界隈で若手アーティスト支援事業を営む「藝を育むまち同好会」による作品展
費用:無料

問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120

■文京ミューズフェスタ2022
日時:12月15日(木)午前10時~午後6時
会場:ギャラリーシビック
内容:区内の博物館・美術館・庭園など、文京ミューズネット加入施設による合同展示、活版印刷の体験等
費用:無料

問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120

■宝生会能楽公演ご招待
会場:宝生能楽堂(本郷1-5-9)
対象:小学生以上の区内在住・在勤・在学者
費用:無料
締切:12月20日(火)必着

※重複申込不可
※当落の通知は1月中旬頃発送予定

申込・問合せ:往復はがき(1枚2人まで)に全員の下記記入例1〜3・5と6希望日(在勤者は勤務先名・所在地、在学者は学校名も)を明記し、〒112-8555 文京区アカデミー推進課文化事業係【電話】03-5803-1120へ

■文京シビック合唱団 第18回定期演奏会
日時:5年3月21日(祝・火)午後2時
会場:シビックホール大ホール
曲目:ヴィヴァルディ/グローリア、プッチーニ/グローリア ミサ
出演:松尾葉子(指揮)、アンサンブル・フォルテ有志(管弦楽)、大平健介(オルガン)
費用:2,000円
申込:1月5日(木)午前10時からシビックチケット窓口で発売

問合せ:文京シビック合唱団・長谷川
【電話】03-3812-0633

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU