文字サイズ
自治体の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するお知らせ vol.24

6/44

島根県雲南市

※掲載している情報は11月10日現在の情報です。最新の情報は市ホームページや問い合わせ先で確認してください。

■〈ワクチン〉乳幼児接種
国の計画に基づき、11月から新型コロナワクチンの乳幼児接種を行います。

1 対象者
6ヵ月以上4歳以下の市民 約900人

2 接種の概要
(1)接種回数 3回
(2)接種間隔 1回目の3週間後に2回目、2回目の8週間後に3回目を接種
(3)接種費用 無料(国が負担)
(4)接種期間 令和5年3月末(国の定める計画期限)まで
(5)注意事項 前後2週間は他のワクチンを接種することはできません(インフルエンザワクチンを除く)。1回目に乳幼児用ワクチンを接種した場合は、2回目、3回目も乳幼児用ワクチンを接種します。5歳に到達して1回目接種を受ける場合は、乳幼児用ワクチンは接種せず、小児用ワクチンで接種します。

3 使用ワクチン
ファイザー社製乳幼児用ワクチン(専用ワクチン)
1回あたりの接種量 0.2ml

4 接種券一体型予診票
発送済(10月下旬)
※予約および接種には、接種券一体型予診票が必要です。
※今後、生後6ヵ月を迎える方については、翌月に発送します。

5 接種場所等
接種場所、接種日程は、次のとおりです。
(1)接種場所 雲南市立病院第三駐車場特設会場
(※集団接種のみ)
(2)接種日程 次の日程(12月以降分)のいずれかを選択して接種します。各日程の人数に限りがあります。
1回目の接種を予約すると、自動的に2回目、3回目の接種が予約されます。
2回目、3回目の接種を体調不良などでキャンセルされた場合は、キャンセル待機制度に登録の上、別の指定する日程で接種することになります。

◯1回目
・12月17日(土)午前
・12月24日(土)午前

◯2回目
・令和5年1月7日(土)午前
・令和5年1月14日(土)午前

◯3回目
・3月4日(土)午前
・3月11日(土)午前

※国のワクチン供給や医療機関の体制変更などにより急きょ変更することがあります。

6 接種までの流れ
(1)6ヵ月以上4歳以下の方へ、市から接種券一体型予診票(以下、接種券)を郵送します。
(2)同封の案内を確認していただき、接種を希望される場合は、接種を予約します。
(3)予約日に接種を受けます。接種の際には、接種券、本人確認書類、母子健康手帳、お薬手帳(お持ちの方のみ)が必要です。

7 予約方法
集団接種の予約方法は、次のとおりです(※個別接種の予定はありません)。
予約開始日などは電話がつながりにくいほか、窓口が混雑しますので、インターネット予約の利用を検討してください。
※毎週月曜日午前は、予約システムのメンテナンスのため、いずれの方法でも予約をすることができません。

(1)市特設サイトでのインターネット予約
インターネットに接続できるパソコン等で、市ホームページにアクセスし、予約の手続きをしてください。
(2)雲南市ワクチン接種コールセンターでの電話予約
【電話】050-3819-6533
(日、祝日を除く8時30分から17時15分まで)
(3)「うんなんワクチン予約お助け隊」の予約サポートによる予約
接種券に同封のチラシに記載されたメンバーのところへ、接種券をもってお尋ねください。

8 その他
(1)乳幼児接種では、ワクチンは大腿部に接種します(製薬会社の指定する方法)。
(2)海外でワクチン接種をされた帰国者や、市外でワクチン接種をされた転入者については、市ではワクチン接種情報が把握できませんので、必ず市の窓口で手続きをしてください。
(3)接種券を紛失された場合や、予診のみとなった場合は、窓口での再発行の手続きが必要です(電子メールでの手続きも可能です。詳細は市ホームページに掲載しています)。

問合せ:ワクチン接種対策室
【電話】0854-40-1043

■〈感染予防〉“場面”に応じたマスクの着用のお願い
マスクについては、場面に応じた適切な着脱をお願いします。
※高齢の方に会う時、病院に行く時、通勤ラッシュ時や人混みの中ではマスクを着用しましょう。

◯〈屋外〉季節を問わず、マスク着用は原則不要です。
《マスク着用が不要なとき》
・徒歩や自転車での通勤・通学など、人とすれ違うとき
・距離を保って、会話をするとき 2メートル以上

!※人との距離(目安2m)が保てず、会話をする場合は着用をお願いします。

◯〈屋内〉マスクの着用をお願いします(距離が確保でき会話をほとんど行わない場合を除く)。

!※人との距離(目安2m)が保てて、会話をほとんど行わない場合は着用の必要ありません。

問合せ:健康推進課
【電話】0854-40-1045

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU