お口の健康のために「健口(けんこう)体操」をしよう
口の動きがよくなると、発音がはっきりする、表情が豊かになる、食べこぼしが減る、食べ物を飲み込みやすくなるなどの効果があります。
食事の前や休憩時間などに、お口の体操をしてみませんか。
◆唇の体操
(1)口をすぼめて「ウー」
(2)口を横に広げて「イー」
※(1)(2)を数回繰り返す
◆頬の体操
(3)左と右の頬を片方ずつ膨らませる
(4)両方の頬を膨らませ、すぼめる
※(3)(4)を数回繰り返す
◆舌の体操
(5)舌を左の頬の内側に強く押し付ける
(6)舌の先を頬の外側から指で押さえる
(7)指に抵抗するように、舌を頬の内側にゆっくり押し付ける(10回)
※右頬も同様に(5)~(7)を行う
問合せ:健康増進課
(【電話】025-212-8157)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>