文字サイズ
自治体の皆さまへ

相談

10/16

新潟県村上市

■家族こんだん会に参加してみませんか?
「子ども」の自立や就職に向け、「親・家族」ができることを一緒に考えてみませんか。同じ悩みを持つ家族同士で交流を通し、一緒に学び合います。
当日は、専門の相談員がサポートに入ります。
とき:11月18日(金)、令和5年1月27日(金)
※いずれも午後2時30分~4時30分
ところ:瀬波地域コミュニティセンター
対象:15~39歳までのご家族の就労に悩んでいる保護者
その他:個別相談にも応じています。資料請求(無料)だけでもお気軽にお問い合わせください。
問合せ・申込み:事前に下越地域若者サポートステーション村上常設サテライト
【電話】50-1553

■くらしとこころの総合相談会
法律、生活、アルコール問題などのいろいろな困りごと、ストレスによる心身の不調など各分野の専門家に無料で相談することができます。一度に複数の専門家への相談も可能です。
とき:12月18日(日)午前10時~午後3時
ところ:マナボーテ村上
相談員:弁護士、ハローワーク職員、社会福祉協議会職員、保健所精神保健福祉相談員、保健師など
問合せ・申込み:12月9日(金)までに村上保健所
【電話】53-8369
※受付時間は午前9時~午後5時

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU