《「防府市障害の特性に応じたコミュニケーション手段の理解及び利用の促進に関する条例」ができました》(4月1日施行)
障害のある人をはじめ市民すべてが住み慣れた地域で、共生し、安心して、生きがいをもって暮らせる地域づくりを実現するため、市民の皆さんが障害に応じたコミュニケーション手段があることを理解し、利用を進めていくための条例ができました。
■市の施策(市がすること)
●障害に応じた、コミュニケーション手段の理解や利用を広めます。
●学校で児童・生徒が障害に応じたコミュニケーション手段に触れ合う場をつくります。
●障害に応じたコミュニケーション手段を使った情報の発信と障害のある人が情報を受け取りやすい環境をつくります。
●災害等の非常時に、障害に応じたコミュケーション手段による必要な情報の発信等の支援をします。
●コミュニケーションを支援する人(手話通訳や要約筆記などをする人)を確保し、育成します。
市民の皆さんは、市の施策への協力をお願いします。事業者の方は、市の施策への協力と、障害のある人が障害に応じたコミュニケーション手段が利用できるように配慮をお願いします。
問合せ:障害福祉課 障害福祉係(1号館1階)
【電話】25-2387【FAX】25-2539
<この記事についてアンケートにご協力ください。>