■秦荘西小学校2年 ファムカイン ヴィさん
森の中にあるひみつきちを作りました。おすすめポイントは、女の子が葉っぱ拾いをしているところです。建物の中ではお菓子パーティーができたら楽しいなと思いました。
■秦荘西小学校2年 吉岡桜寿さん
※「吉岡」の「吉」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。
自然がいっぱいの「森の王国」を作りました。お気に入りの場所は、木のジャングルジムです。友だちや動物たちと一日中遊べたら、きっと楽しいだろうなと思います。
■愛知川小学校6年 藤居流輝さん
クレヨンで色をぬる時に、指でぼやけさせる所を丁寧にしました。銀河鉄道の絵を描く時は、鉄道の内部を細かく描くのが大変でした。
■愛知川小学校6年 高宮彩葉さん
※「高宮」の「高」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。
12年後に仕事をしている自分の姿を紙粘土で表しました。犬や鳥などの小さな動物を丁寧に仕上げるだけでなく、服装などの細かな部分までこだわりました。
■愛知川小学校6年 富永凰祐さん
将来の夢である庭師として働く自分を表現しました。動きが出るように服の裾を浮かしたり、葉や枝など材料を工夫して作品づくりに取り組みました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>