文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館 冬休み子ども教室

9/49

北海道江別市

申込方法:12月10日(土)9:30から、各公民館の窓口で申し込み。
※「化石レプリカをつくってみよう!」「ネイチャークラフト~自由な木工細工~」は、電話で申し込み。

◆中央公民館
◇アイシングクッキー作り
アイシングでクッキーをデコレーションしてオリジナルクッキーを作ります。
日時:12月28日(水)10:00~12:00
講師:エピファニー主宰 西村 雅苗(にしむら かなえ)さん
対象:小学生(1、2年生は保護者同伴)
定員:先着10名
持ち物:エプロン、三角巾、上靴、お手拭き、持ち帰り用の袋
料金:1,000円(申込時支払い)

◇化石レプリカをつくってみよう!
本物そっくりの化石のレプリカを作ります。また、本物の化石のでき方や身の回りの自然の楽しさについても学びます。
日時:1月6日(金)10:00~11:00
講師:北海道博物館 学芸員
成田 敦史(なりた あつふみ)さん、
圓谷 昂史(えんや たかふみ)さん
久保見 幸(くぼみ こう)さん
対象:小学生(保護者同伴)
定員:先着10名
料金:無料

詳細:中央公民館(3条5丁目11-1)
【電話】382-2376

◆野幌公民館
◇子ども陶芸教室
陶製のオリジナル壁かけを作ります。
※作品は館で焼成後、冬休み期間中に引き渡します。
日時:12月25日(日)
(1)10:00~11:30
(2)13:30~15:00
講師:野幌公民館陶芸窯管理人 千葉 幸子(ちば さちこ)さん
対象:小学生(1~3年生は保護者同伴)
定員:各回とも先着8名
持ち物:エプロン、お手拭き、汚れてもよい服装、汚れてもよいタオル
料金:400円(申込時支払い)

◇親子スイーツ教室
クリスマス用ホワイトチョコandヨーグルトムースケーキ(直径12センチ)とクリスマスクッキーを作ります。
日時:12月24日(土)10:00~12:30
講師:クーベルチュール講師 高柴 博子(たかしば ひろこ)さん
対象:小学生と保護者
定員:先着10組
持ち物:エプロン、スカーフ、ふきん、上靴(子どものみ)、持ち帰り用の容器
料金:1,000円(申込時支払い)

詳細:野幌公民館(野幌町13-6)
【電話】382-2414

◆大麻公民館
◇ネイチャークラフト~自由な木工細工~
間伐材や木の実を使って、動物や車、建物などを自由に作成します。
日時:1月6日(金)10:00~11:30
講師:大麻公民館職員
対象:小学生
定員:先着12名
持ち物:持ち帰り用の袋
料金:200円(当日支払い)

◇手織りでアート
地模様のある布を手織りして切り絵を飾ります。
日時:1月5日(木)13:30~15:30
講師:北海道アートクラフトアカデミー校長 大滝 いづみさん
対象:小学生
定員:先着12名
料金:800円(申込時支払い)

詳細:大麻公民館(大麻中町26-7)
【電話】387-3315

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU