◆プラザおおむら料理講座 パート2
内容:「夏の疲れを吹き飛ばそう!『食べてスッキリ腸活ごはん』」をテーマに、腸内環境を整えてすっきりお腹に導くレシピを紹介します。
日時:9月11日(日)、10時30分~13時
場所:プラザおおむら
料金:1,000円
定員:15人
申込:電話
持参:エプロン・三角巾・手拭きタオル
→プラザおおむら
【電話】47・6100
◆おもちゃ病院
内容:故障したおもちゃを修理します。
日時:9月17日(土)、13時~16時
場所:プラザおおむら
料金:無料(部品代は別途必要)
※修理できないものもあります。
→プラザおおむら
【電話】47・6100
◆オペラ「忘れられた少年」-天正遣欧少年使節-長崎巡演
内容:16世紀に大村純忠が派遣した天正遣欧少年使節の物語
日時:9月19日(月)(祝)、18時~20時30分
場所:さくらホール
定員:300人
料金:大人2,000円、高校生・大学生1,000円、小・中学生500円、親子券(大人1人、小中学生1人)2,000円
申込:シーハットおおむら 体育棟窓口
→東京オペラ協会
【電話】090・4380・2339(石多)
◆ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき 映画上映会andトークライブ
内容:自らの性と真正面から向き合う、ある若者に密着したドキュメンタリー映画「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき」の上映と、「性のあり方に関わらず、誰もが安心して暮らせる社会」を目指して活動する団体「Take it!虹」代表の儀間由里香さんをゲストに迎え、トークライブを開催します。「ありのままに」「自分らしく」生きていける地域社会や多様性を尊重することについて改めて考えてみませんか。
日時:9月25日(日)、(上映会)13時30分~15時(トークライブ)15時10分~16時30分
場所:プラザおおむら
料金:無料
定員:50人(先着順)
申込:電話・ファクス・メール・QRコード(本紙P28掲載)
※託児・手話通訳・要約筆記あり(要予約)
〆切:9月19日(月)(祝)
→男女共同参画推進センター
【電話】54・8715【FAX】54・8700
【メール】danjyo@city.omura.nagasaki.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>