文字サイズ
自治体の皆さまへ

対象者に4回目接種の案内を順次発送しています 新型コロナワクチン

4/28

静岡県掛川市

~接種費用無料~
3回目接種から5か月経過後に、4回目の接種券を対象の方へ順次発送しています。
新型コロナワクチンの接種は9月末で終了予定です(7月12日現在)。接種を希望される方は、接種券が届いたら予約をお願いします。
また、1~3回目の接種も引き続き実施しています。

■4回目接種は5か月経過後
次の方は3回目接種から5か月経過後に4回目接種を受けることができます。
(1)60歳以上の方
(2)18歳以上59歳以下で基礎疾患がある、またはその他重症化リスクが高いと医師が認めた方
(1)の方には、4回目接種券を随時発送しています。接種券が届いたら接種をお願いします。
(2)の方のうち初回接種(1、2回目)時に基礎疾患があると申請した方については、順次発送します(申請不要)。その他の方は電子申請フォーム、または徳育保健センター(御所原)で申請してください。

■60歳以上の集団接種は予約割り当て
2〜3月に集団接種会場で3回目の接種を受けた60歳以上(4月1日現在)の方には、日時と会場を指定した通知を接種券に同封します。使用するワクチンはモデルナ社製です。
指定の日時で都合が悪い方や個別接種を希望する方は、変更やキャンセルをお願いします。
また、3回目の接種を個別接種で行った方は、接種券が届き次第予約してください。

■1〜3回目接種も可能
1〜3回目接種も市内医療機関などで受けることができます。接種券が手元にない場合は、身分証明書を持って徳育保健センターで手続きをお願いします。

■県大規模接種を開催中
県による集団接種が8月30日(火)までの火・金・土曜日にパティオ袋井(袋井市)で実施されています。使用ワクチンは、3、4回目の方はモデルナ社製、1〜3回目の方は武田社製(ノババックス)の2種類です。詳細はホームページをご覧ください。
※二次元バーコードは本紙参照

・市ホームページでワクチン接種情報を随時更新しています。
※二次元バーコードは本紙参照

問合せ:
・市民のワクチン接種案内・予約受付
掛川市ワクチンコールセンター【電話】050-5491-1250
午前9時~午後5時(土日・祝日含む)

・市民のワクチン接種の相談・支援
掛川市新型コロナワクチン相談窓口【電話】080-3415-7326
午前9時~午後4時(平日のみ)

・ワクチンの安全性など基本的な情報
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター【電話】0120-761-770(フリーダイヤル)
午前9時~午後9時(土日・祝日含む)

・県内のワクチン接種の副反応疑問点
静岡県新型コロナウイルスワクチン接種副反応相談窓口【電話】050-5445-2369
午前9時~午後10時(土日・祝日含む)

※掲載内容は、現時点の情報です。今後の国の発表により変更になることがあります。

問合せ:健康医療課新型コロナワクチン接種対策係
【電話】64-5671

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU