文字サイズ
自治体の皆さまへ

お薬の整理やお薬代の節約に!お薬バッグで健康管理をしましょう(1)

11/30

東京都葛飾区

本紙のポスターが目印!

医師の処方箋とお薬手帳、飲み残しのお薬を「お薬バッグ」に入れて協力薬局に持参すると、必要な分だけのお薬がもらえます。新たに処方されるお薬の量を減らすこと(減算調整)で、医療費の負担を少なくできます。

利用の流れ:
(1)ポスターが貼ってある協力薬局へ行き、「お薬バッグ」を受け取る。
(2)医療機関を受診し、お薬を処方された際、協力薬局に飲み残しのお薬・お薬手帳・処方箋を「お薬バッグ」に入れて持って行く。
(3)協力薬局で服薬指導、お薬の減算調整をしてもらう。

■葛飾区残薬調整支援事業協力薬局一覧(令和4年11月1日現在)
◇立石・東立石・四つ木・東四つ木・宝町
・三愛薬局(立石2-24-10)
・近藤薬局(立石4-19-1)
・川西薬局(立石4-21-10)
・おおうら薬局第二支店(立石4-27-1)
・あさひ調剤薬局立石店(立石5-2-1)
・あさひ調剤薬局立石2号店(立石5-7-5)
・ハロー薬局(立石6-20-10-1階)
・スカイ薬局青戸店(立石6-34-13)
・おおうら薬局第一支店(立石7-6-1)
・さくら薬局立石店(立石8-1-2-101)
・立石薬局(立石8-2-2)
・三心堂薬局(立石8-6-10)
・金子調剤薬局(立石8-34-10)
・みどり東薬局(東立石3-21-7)
・なのはな薬局(東立石3-25-10)
・本田薬局(東立石4-45-12)
・オゾン薬局(四つ木1-21-5)
・アイン薬局よつぎ店(四つ木1-47-12-1階)
・スミダ薬局四つ木店(四つ木4-5-11)
・野口薬局(四つ木4-19-1)
・マツザワ薬局(東四つ木3-23-18)
・オゾン薬局支店(東四つ木4-10-15)
・へいわ橋薬局(東四つ木4-45-10)
・ベル薬局宝町店(宝町1-2-1-1階)
・お花茶屋すばる薬局(宝町2-34-13-115)

◇堀切・東堀切・小菅・お花茶屋
・堀切調剤薬局(堀切2-13-8)
・蘭薬局堀切店(堀切2-66-15-1階)
・秋山薬局堀切三丁目店(堀切3-17-15)
・しょうぶ園薬局(堀切4-10-7)
・秋山薬局第二支店(堀切4-58-24)
・大正堂薬局(堀切5-2-1)
・秋山調剤薬局(堀切5-20-9)
・堀切虹薬局(堀切7-12-1)
・秋山薬局第三支店(小菅2-20-13)
・おおぞら薬局(小菅4-10-5-1階)
・ミヤコ薬局(お花茶屋1-17-10)
・吉田薬局(お花茶屋1-27-4)
・あみ薬局(お花茶屋2-16-1)

◇白鳥・亀有・西亀有・青戸
・あさひ調剤薬局亀有店(亀有2-18-27)
・砂波薬局(亀有2-23-3)
・ミドリ薬局亀有2丁目店(亀有2-33-3-1階)
・あやめ薬局(亀有3-4-12)
・つばさ薬局(亀有3-6-9)
・ココカラファイン薬局亀有店(亀有3-7-7-1階)
・薬局日本メディカル(亀有3-26-1-6階)
・コクミン薬局亀有店(亀有3-26-2-1階)
・ユタカ薬局ゆうろーど店(亀有3-36-3)
・亀有三丁目薬局(亀有3-36-4)
・亀有薬局(亀有4-36-3)
・プライム薬局亀有店(亀有5-21-8-103)
・日立薬局(亀有5-31-8)
・いづみ薬局(亀有5-48-8)
・みのる薬局青戸店(青戸1-10-8-1階)
・フタバ薬局青戸駅前店(青戸3-39-1)
・ミズホ薬局(青戸3-41-4-1階)
・そうごう薬局在宅調剤センター青砥店(青戸5-14-5-103)
・ほしぞら薬局(青戸5-18-10)
・ユタカ薬局青戸店(青戸5-30-7)
・ひなた薬局(青戸6-4-24)
・そよかぜ薬局青戸店(青戸6-16-19)
・日本調剤葛飾薬局(青戸6-17-15)
・なの花薬局青戸店(青戸6-17-17)

(次のページに続く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU