文字サイズ
自治体の皆さまへ

島おこし協力隊活動報告

5/29

愛媛県上島町

■移住フェアについて
皆さんこんにちは。島おこし協力隊の中山です。皆さんは「移住フェア」というイベントをご存じでしょうか?
移住フェアとは、国や県または各自治体等が主催し、都市部在住の方々に対して町のPRと地方移住を促すイベントのことです。昨年度は、新型コロナ感染症の影響で対面式のイベントが実施できなかったため、予約制の個別オンライン相談やライブ配信で町のPRをするといった形式でオンライン移住フェアが開催されていました。本町も出展をして都市部のさまざまな移住希望者さんと出会う中で、実際に本町を訪れた後に移住された方々もいらっしゃいます。
さて、ついに今年の6月には愛媛県主催の対面式移住フェアが再開され、本町も現在のメンバーで初出展をしてきました。そして10月には、大阪会場と東京会場で中四国地方や四国地方合同の大規模移住フェアにも出展し、大阪会場では9組12名、そして東京会場では6組7名の方々が本町ブースに来られ個別移住相談を受けられました。フェア参加前までは本町を知らない参加者も多い中で、たった1日間のフェアのうちに多くの方々が個別相談を受けてくださったことを大変嬉しく思います。
私は、個別相談の最後に必ず「まずは、上島町に遊びに来てくださいね」と声をかけるようにしています。まだ瀬戸内や愛媛に訪れたことが無い方々も多いので、移住を計画される前にまずは島に来て町を体感してもらいたいと思っています。島を好きになった人が交流人口となり、いずれ関係人口になりそれから移住をしてくれることが町の活性化につながると信じています。

担当:島おこし協力隊 中山なぎ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU