文字サイズ
自治体の皆さまへ

消防だより

14/29

愛媛県上島町

■魚島城山救急救助訓練を実施
10月24日(月)魚島城山展望台において、愛媛県消防防災航空隊と上島町消防署による合同救急救助訓練を実施しました。訓練は、城山展望台で体調不良により歩行できなくなった傷病者を上島町消防署救助隊が収容し、航空隊に引継ぐ訓練を実施しました。
この訓練を通して改めて、連携や情報共有等の重要性を確認することができました。今後も継続的に合同訓練を実施し、上島町の安全に努めてまいります。

■幼年消防クラブ防火パレード
11月9日から15日の間に実施された全国秋季火災予防運動にあわせて、上島町内の各地区において、幼年消防クラブ員による防火パレードを実施しました。パレードでは、保育所の園児が、拍子木を鳴らしながら、消防団員、消防職員と一緒に元気な声で「火の用心」と地域の皆さまに火災予防を呼びかけました。
・11月9日 弓削保育所
・11月11日 岩城保育所
・11月15日 生名保育所
※詳細は本紙をご覧ください。

■令和4年10月出動件数

(令和4年10月31日現在)

■令和4年度全国統一防火標語
「お出かけは マスク戸締り 火の用心」

問合せ:
・上島町消防本部・消防署【電話】77-4118
・消防防災課【電話】77-3166

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU