■マイナポイント第2弾について
マイナポイント第2弾とは、マイナンバーカードを使って、予約・申込・登録等を行った方に対して、国が最大20,000円相当の商品等を購入できるマイナポイント事業に登録しているキャッシュレス決済(QRコード決済やクレジットカード等)の「マイナポイント」を付与するものです。
◇第1弾で申込していない 5,000円分※1
マイナポイント申し込み期間:令和4年1月〜令和5年2月末
◇健康保険証としての利用申込 7,500円分※2
マイナポイント申し込み期間:令和4年6月頃〜令和5年2月末
◇公金受取口座の登録 7,500円分※2
マイナポイント申し込み期間:令和4年6月頃〜令和5年2月末
※1 マイナポイント第1弾(令和2年7月~令和3年12月実施)に申込済の方は対象外です。マイナポイント申込後、チャージまたはお買い物をすることでポイントが付与されます。
※2 「健康保険証としての利用申込」「公金受取口座の登録」のマイナポイントの申込方法等は現在準備中です。内容が分かり次第、広報等でお知らせいたします。
令和4年9月末までにマイナンバーカードを申請した方がマイナポイント取得の対象です。マイナポイントの利用が始まると、マイナンバーカード交付窓口が混み合い、申請から交付まで通常(1ヶ月)よりも時間を要することが見込まれます。お早めにマイナンバーカードの申請・取得をお願いいたします。
問合せ:
・上島町役場 弓削総合支所 企画情報課【電話】77-2500
・マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120-95-0178
<この記事についてアンケートにご協力ください。>