くらし 南知多町議会議員一般選挙

南知多町議会議員一般選挙の選挙期日等が決定しましたのでお知らせします。

◆君の声 届けるチャンス 町議選
令和7年6月29日任期満了による南知多町議会議員一般選挙が6月22日に行われます。
この選挙は、私たちの生活に直接結びつく最も身近な選挙です。皆さんの意見を町政に反映させる大切な機会です。
選挙のルールを守って、みんなで明るくきれいな選挙が行われるよう努めましょう。
投票日:6月22日(日)
投票時間:午前7時~午後8時(ただし、篠島・日間賀島地区は午後7時まで)
立候補の届出日(選挙期日の告示):6月17日(火)午前8時30分~午後5時まで 役場3階大会議室

◇立候補予定者説明会
町議会議員選挙への立候補を予定している方を対象とした、立候補の手続きなどに関する説明会について、次のとおり開催します。町議会議員選挙への立候補予定者または関係者はご出席ください。
とき:5月19日(月)午後2時より
ところ:役場3階大会議室

◇議員定数
10人
※南知多町議会議員の定数を定める条例が改正され、議員定数が12人から10人に変更となりました。

◇投票のできる人
投票日現在で満18歳以上の人(平成19年6月23日以前に生まれた人)で、今年の3月16日以前に住民登録がされており、引き続き投票日まで町内に在住している人

◇立候補の届出
立候補の届出は、選挙期日の告示があった日(6月17日)の午前8時30分から午後5時までに郵便によることなく文書で選挙長に届け出なければなりません。

◇投票所の変更について
内海地区の投票所が南知多中学校に変更となりました。
投票所入場券で確認のうえ、お出かけください。