受験、進路選択、夢に向かって邁進中です!
■ようこそ電子黒板!
冬休みの間に各教室に電子黒板が設置されました。黒板からホワイトボードになったことで、教室の雰囲気も明るく感じます。黒板がなくなる寂しさもありましたが、このホワイトボードは、さまざまな機能があるためとても便利です。教員は、この電子黒板をどのように活用したら、より分かりやすい授業になるか日々研究しています。時には、生徒の方が機械操作に慣れて、教えてくれることもあります。頼もしいです。
■いざ、共通テストへ!
1月15、16日に大学入学共通テストが行われ、本校からも11名が受験しました。これまで頑張ってきたことをすべて発揮してくれたと思っています。
■いつもとは一味違う!進路ガイダンス
1月31日(月)に進路ガイダンスを実施しました。毎年、専門学校の先生方にお越しいただき、さまざまな分野について教えていただく進路ガイダンス。今年度は、感染予防の観点から、外部の先生方をお呼びすることができませんでした。その代わりに、弓削高校の教員が、高校生の時どのように進路選択し受験勉強をしたか、高校生活で頑張ったこと、失敗から学んだことなどを話すという新しい内容で実施しました。普段の授業ではあまり聞けない先生たちの人生の話に、生徒も興味津々。勉強方法や、人生のアドバイスをメモを取りながら聞いていました。
■島親チーム募集
チームで休日に食事等の面倒を見ていただける皆さまを募集します
連絡先:弓削高校 教頭 渡邉
【電話】77-2021
問合せ:弓削高等学校
【HP】https://ehm-yuge-h.esnet.ed.jp/
<この記事についてアンケートにご協力ください。>