かんなみ知恵の和館では、主に就学前や小学生の親子を対象に、親子が学んで、遊んで、体験して、楽しんでもらうため、「冬休みわくわくまつり」を開催します。
当日はマスク着用、手指消毒、検温、問診票記入などの新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
開催日:12月17日(土)
場所:かんなみ知恵の和館 1階 多目的室
■子育て交流センター
▽つみきで遊ぼう!
時間:10時~11時30分
講師:園田英史(このこのまごまでつみきのそのさん)
内容:親子でいろいろなつみき遊びを楽しみます。
対象:町に住民票がある3歳~小学6年生とその保護者
募集人数:15組(50人まで)(先着順)
申込み:11月22日(火)から子育て交流センター窓口か電話でお申込みください。申込用紙は窓口または町ホームページで入手可能です。
問合先:子育て交流センター
【電話】979-8800
■図書館
▽親子で楽しむ 冬の寄せ植え体験
時間:13時~13時45分
講師:県立田方農業高校の教師・生徒
内容:田方農業高校のお兄さん・お姉さんと一緒に、親子で一緒に寄せ植えを作ります。完成した鉢はお持ち帰りできます。
対象:町内在住の4歳~小学6年生とその保護者
募集人数:12組(50人まで)(先着順)
持ち物:エプロン、軍手、ビニール手袋、ビニール袋
申込み:11月22日(火)から図書館窓口か電話でお申込みください。申込用紙は窓口または図書館ホームページで入手可能です。
問合先:図書館
【電話】979-8700
▽おはなし会スペシャル~英語deよみきかせ~
時間:14時15分~15時
講師:県立三島南高校の生徒
内容:三島南高校のお兄さん・お姉さんが絵本の読み聞かせや手遊びをします。英語の絵本だけでなく日本語の絵本の読み聞かせもあります。
対象:小学6年生までの子どもとその保護者
募集人数:15組(50人まで)(先着順)
申込み:11月22日(火)から図書館窓口か電話でお申込みください。申込用紙は窓口または図書館ホームページで入手可能です。
その他:町外の人も参加可能です。
問合先:図書館
【電話】979-8700
<この記事についてアンケートにご協力ください。>