■元日本代表選手との熱い戦い!
宝くじスポーツフェア はつらつママさんバレーボールin五島市
10月30日、中央公園市民体育館で、「宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボール」を開催。女子日本代表監督・眞鍋政義さん率いる元日本代表選手11人で構成されたドリームチームが五島市を訪れ、バレーボール教室や地元ママさんチームとの親善試合などを行いました。
参加したママさんたちや市内の学生は、トップレベルのテクニックや練習方法を間近で体験。親善試合では、粘り強く元代表選手らに挑むママさんたちの熱いプレーに、何度も会場が沸き立っていました。
試合で数々のスパイクを決め、敢闘賞を受賞した山口華那さんは、「手に汗握るほど緊張しました。どのラリーも白熱して面白く、とにかく必死にボールを返していました。10年ぶりの開催となったこの機会に、このような賞をいただきとても嬉しいです。教室や試合の中で学んだことをこれからのママさんバレーに活かしたいと思います」と、今回の経験を振り返りました。
問合せ:スポーツ振興課市民スポーツ班
【電話】72・6184
■五島市消防団 初の全国の舞台
第29回全国消防操法大会で見事入賞
10月29日、千葉県市原市で3年ぶりとなる第29回全国消防操法大会が開催され、五島市消防団第5分団2部(上崎山地区)が優良賞を受賞しました。
8月の県大会で優勝した後、全国大会に向け日々訓練を重ねてきた第5分団2部。大会当日にはこれまでの成果を存分に発揮し、見事入賞を勝ち取ることができました。
問合せ:消防本部消防課
【電話】72・3131
■寄附・寄贈ありがとうございます
▽福江商工会議所女性会様
11月7日、子育て支援に活用してほしいと寄附をいただきました。10月23日に新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となった「第39回愛のチャリティ歌の祭典」での収益金です。
今後、子育て支援事業などに活用させていただきます。
問合せ:教育委員会教育総務課
【電話】72・7800
▽(株)西定技研様
10月6日、枯れ木やプラスティックなどで創作した工芸盆栽を寄贈いただきました。高齢者雇用のシンボルになることを祈願し、長寿介護課の窓口に展示しています。市役所にお越しの際は、ぜひご覧ください。
問合せ:長寿介護課長寿支援班
【電話】72・6194
<この記事についてアンケートにご協力ください。>