◎新型コロナウイルス感染症の感染状況により、イベントなどが中止・延期となる場合があります。
詳しくは、市ホームページなどをご覧ください。
■正社員就職セミナー
就職活動に役立つセミナー、就活イベントなどの有効活用情報が満載です。
日時:12月13日(火)〜15日(木)13時30分〜15時30分
場所:ウェスタ川越(川越市新宿町1-17-17)
対象:おおむね35歳以上から55歳未満で正社員就職を希望する人
定員:15人
主催:埼玉労働局(実施団体:キャリアバンク株式会社)
申込み・問合せ:電話またはキャリアバンク株式会社さいたまオフィスホームページから申込み
【電話】048-711-2209
■第4回はじめてのスマホ体験講座
日時:1月27日(金)10時〜12時
場所:いろは遊学館
内容:基本的な使い方、日常でよく使われる機能の解説対市内在住の人
定員:20人
*参加決定の可否を申込者全員にハガキでお知らせします。
持ち物・必要なもの:筆記用具
*スマートフォンは、参加者分用意します。
申込み・問合せ:1月20日(金)までに電話で、デジタル推進課へ
【電話】048-473-1291
■志木市スマホ体験教室
内容:
(1)入門座学、地図、カメラ、音声アシスタント、アプリの入れ方
(2)前半復習、ネットショッピング
(3)入門座学、地図、カメラ、音声アシスタント、電話
(4)前半復習、アプリの入れ方、LINE
(5)入門座学、地図、カメラ、音声アシスタント、アプリの入れ方
(6)前半復習、Youtube
(7)前半復習、ネットショッピング
対象:市内在住の人
定員:各回20人
持ち物・必要なもの:筆記用具
*スマートフォンは、参加者分用意します。
申込み・問合せ:
・12月28日(水)参加希望の場合は、申込期間内に電話で、いろは遊学館へ【電話】048-471-1297
・1月16日(月)・17日(火)・23日(月)参加希望の場合は、申込期間内に電話または直接、宗岡第二公民館へ【電話】048-475-0013
*申込みの際に、参加希望日時と内容をお伝えください(各日どちらかの時間、または両方)。
■しょく(食・職)場づくり講座養成編「自分の想いを知ろう!」
料理や健康に関心のある人、これから地域で活動をはじめたい人大歓迎です。自分の想いを知り、どんな居場所があったらよいかをいっしょに考えます。
日時:12月23日(金)10時〜12時
場所:市役所対どなたでも
定員:20人
講師:成田美紀(なりたみき)さん、横山友里(よこやまゆり)さん(東京都健康長寿医療センター研究所社会参加と地域保健研究チーム研究員)
申込み:講座の1週間前までに電話、FAX、メールまたは申込みフォームから申込み
*FAXまたはメールで申込みの場合は、氏名・年齢・連絡先・お住まいの地区・参加希望日を記入のうえ、送信してください。
問合せ:健康政策課
【電話】048-473-1674【FAX】048-474-4462
【E-mail】syokuba@city.shiki.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>