■商工会青年部の皆さん
町内のイベント等を通じて地域貢献を担う商工会青年部の皆さん。8月7日開催のパレットヒルズ夏まつりでは出店や花火の打ち上げを行う。
鷹栖町商工会青年部をご存知でしょうか。商工会の事業を推進するとともに、イベント等を通じた地域貢献などを行っている組織です。
パレットヒルズで開催しているさくらフェスタの出店や町民大新年会を主催し、売り上げの一部を児童図書へ寄附したりなど、町で行われるイベント等を通して地域を盛り上げていこうと精力的に活動を行っています。また、鷹栖町の一大イベントである熱夏フェスタでは、商工会女性部と協力し、スマートボール等の子ども向けの出店を行っていました。青年部の部長を務める吉川達也さんは「熱夏フェスタは意外に子ども向けのお店って少ないんです。子どもたちにも町のお祭りを楽しんでもらいたくてこの出店を続けていました」と話します。楽しんでもらおうと景品を豪華にした結果、利益はほとんど出なくなってしまったとか。
イベントでの活動を中心に町を盛り上げていた青年部にとって、新型コロナウイルス感染症の流行は大きな痛手でした。例年参加していたイベントは軒並み中止となり、活動の場はすっかりなくなってしまったといいます。副部長の綱渕陽祐さんは「活動できないふがいなさやもどかしさを強く感じていました。世論に足並みをそろえて自粛するか、町を少しでも盛り上げていくかという葛藤もありました」と当時を振り返ります。そんなコロナ禍の緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の合間を縫って開催した子ども縁日は、イベント等の楽しみがなくなった子どもたちに楽しんでもらおうと企画し大盛況だったそうです。
8月7日に開催される「パレットヒルズ夏まつり2022」は青年部にとって久しぶりの大きなイベント参加です。コロナ禍以前の熱夏フェスタ同様に、スマートボールをはじめ、射的など、子どもたちが楽しめるように取り組んでいくそう。さらに今年は、青年部が協賛を募ったことで、メモリアルパークゴルフ場での花火の打ち上げが決定しています。綱渕さんは「今回の打ち上げ花火は、多くの協賛をいただき、熱夏フェスタの花火よりも派手で豪華なものになる予定です。ぜひご覧ください!」と意気込みを語っていました。
最後に吉川さんは「商工会青年部は、利益よりも町のため、人のための活動、「地域振興」をモットーとしています。今回のパレットヒルズ夏まつりでも町を大きく盛り上げるため全力を尽くしますので、皆さん奮ってご参加ください!」と熱い思いを語っていました。
■パレットヒルズ 夏まつり2022
日時:令和4年8月7日(日)10:00~18:00
会場:パレットヒルズ(上川郡鷹栖町17線8号)
▽鷹栖の夏の夜空を彩る‼花火
開始時間:20:00~20:15
花火会場:メモリアルパークゴルフ場周辺
上川郡鷹栖町南2条4丁目1番2号
・Check it out!
雨天の場合の開催の有無や詳細については、本紙またはPDF版に掲載の二次元コードからご確認ください!!
<この記事についてアンケートにご協力ください。>