ALT目線で選んだ、きらきら輝く児童生徒「たか☆スター」を紹介します。学校での出来事やそこから感じた文化の違いなども紹介します。
■宗 樹莉さん
いつも穏やかで思いやりあふれる北野小学校5年生、宗樹莉さん。授業中はよく集中し、新しい学びに対して興味を持ってくれます。言葉の壁がある中でも彼女から強く感じたのは、礼儀の良さ。先生やクラスメートを思いやり、私にもいつも丁寧に「Hello,Mr.H.」と挨拶をしてくれます。
オーストラリアの小学校にいた時も、親切で礼儀正しい子どもたちは、やはり目に留まったものです。素晴らしい児童が多くいる北野小の中でも特に輝いていること、授業に対する日々の姿勢を誇りに思って欲しいです。
Congratulations Juri!
■坂本由葵奈さん
熱心に、そして積極的に英語の活動に取り組んでくれる鷹栖小学校5年生の坂本由葵奈さん。鷹小では「楽しみな夏休み」をテーマに、交流がある姉妹都市の高校生に日本語のカードを送り、届く英語のお返事を待つ活動を実施中。彼女は、とても素敵なハガキを書いてくれた児童の1人。どこで水泳を楽しむの?なんていう可愛い質問も。ビーチに行く人、プール遊園地に行く人とさまざまですが、どちらも最高で私が恋しく思う時間です!!
Gold Coast has beautiful summers, just asTakasu has stunning winters.
いつも積極的に参加してくれるので、私も頑張れます。由葵奈さん、ありがとう。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>